施術方法

ぱちぱちの施術って、どんなことするの?

2025年4月23日 12_37_38


ぱちぱちカイロプラクティックでは、


症状だけを見るのではなく、





“その奥にある原因”





にやさしくアプローチしていきます。



「なんか調子が悪い」

「病院では異常なし。でもしんどい」




そんな状態の方こそ、来ていただきたい場所です。

施術の流れ

画像の説明


✅ Step1:ていねいな検査・ヒアリング


まずは今の状態を確認していきます。


姿勢や筋肉のバランスだけでなく、


自律神経・感情・エネルギーの流れまで


多角的にチェックしていきます。


(動画:検査・姿勢チェック・筋反射など)


✅ Step2:体の声を“筋反射”で聴く
画像の説明


ぱちぱちの特徴は、筋肉反射テスト(キネシオロジー)を使って、
「体の本音」を確認すること。



・今、何がストレスになっているのか?

・その人に合う施術は何か?

・必要な調整の順番は?




体がすべて教えてくれます。


(動画:筋反射テスト風景、感情パターン例)


✅ Step3:施術スタート(選ばれる手技&道具)
画像の説明


その日の状態に応じて、


下記のような施術を組み合わせていきます👇


🔸アクティベータ・メソッド
神経のスイッチを整える、特殊な器具による優しい刺激。



🔸キネシオロジー
筋反射を使って身体の本音をチェック&調整。



🔸音叉(おんさ)
特定の周波数で脳・神経・チャクラに働きかける癒しツール。



🔸アロマオイル・パワーストーン
体の状態や必要に応じて、サポートとして使用。



🔸エネルギーワーク
目に見えない“流れ”を調整し、グラウンディングや解放を促します。




必要な人に、必要なアプローチを。


その場の変化だけでなく、





「その人の人生が整っていく」





ような施術をめざしています。

(引用元:アクティベータ・ネットワーク・ジャパン)


画像の説明

※クリックすると絵本が開きます



(画像:各道具の紹介、施術中の様子)


✅ Step4:変化を感じてみる
画像の説明


整えたあとは、身体や感覚の変化を一緒に確認していきます。



♢立ったときの安定感

♢呼吸の深さ

♢頭や心のスッキリ感




など


施術を受けたあとの「ふわっ」とした感覚や


「なんか変わったかも…」の気づきも大切にしています。




(動画:施術後チェック、呼吸の深さ確認など)

よくあるご質問

よくあるご質問 (1)


Q. 寝ててもいいですか?


→ はい、大丈夫です。


話しても、寝ても、無言でもOK。


その人の“自然な過ごし方”で受けられる施術です。


Q. ボキボキされますか?


→ 当院ではボキボキは行いません。


刺激が苦手な方にも安心して受けていただけます。


Q. どんな人が受けに来ていますか?




□「病院では異常なし」と言われたけど不調がある方

□自律神経や慢性疲労でお悩みの方

□心身のつながりに興味がある方

□自己探究・エネルギー・精神的な解放に関心がある方




が多く来られています。


施術の雰囲気を動画で見る

施術風景の動画

音叉の使い方

パワーストーンのセッション例

セルフケアやお話のシーン など…

(YouTube動画を配置)

さいごに



ぱちぱちの施術は、





「癒す」よりも「本来の自分に戻っていく」





ための時間です。



・無理にがんばらなくていい

・眠くなったらそのままでいい

・言葉にならなくてもOK




体・心・エネルギーをまるごとゆるめて、


あなたが「自分に戻る」きっかけになれたら嬉しいです。


▶ ご予約・お問い合わせはこちらから(LINEに飛びます)

ご予約・お問い合わせはこちらから