ストレスや疲れに打ち勝つためのケアが必要
日々のケア
最近の来院されるお客様の傾向として
・ぎっくり腰(腰痛や違和感も)
・鼻・喉の不調(咳 鼻水 痰 イガイガ等)
・痒み・蕁麻疹
といった不調が増えております。
これは進学・就職や引っ越しといった新しい環境による変化や寒暖差等の変化に適応しようとしている「神経系の緊張や疲労」によるものです。
今まさに身体が「変化に慣れようとしている」という状況なのです。
新しい人間関係だったり、仕事や学業での変化など皆さん慌ただしいはずです。
そのような状態は、ひとつの“パニック”に近いです。
パニックを起こしていると、筋肉はかたく血の巡りが悪くなり柔軟性を失います。
柔軟性を失った状態で、なれない動きや突発的な動作をおこなうと“ピキッ”といきやすくなります。
さらに免疫力も下がり様々な機能が低下した結果、風邪をひきやすくなったり抑えていた帯状疱疹等の不調も表にでやすくなります。
ここで日頃からケアをして万全の状態だと、不調や痛みを最小限で抑えることができたり、そもそも何事もなく健康に過ごすことが可能になります。
日頃の健康への意識によって、これらを調整することが可能なのです。
あなたはどうですか?日頃の疲れを溜め込んだりしてはいませんか?
肉体的な疲労だけでなく、頭の疲労もそうです。
日々のケアが私たちを作っています。
心配な方、すでに不調のある方は氣軽にご相談ください。
【ぱちぱちカイロプラクティック】は
<あなたに“最適な施術”を提供するカイロプラクティック整体院です>
黒崎駅から車で5分。岡田神宮、JCHO九州病院の近くです。
――――――――――――――――――――――
お知らせ&一言
日々のケアが大切。
明日の身体は今の私がつくっているのです。
――――――――――――――――――――――
↓LINEでご相談はコチラから↓
↑Instagram(๑•̀ㅂ•́)و✧
YouTube:登録していただけるとモチベーションが上がります☺☺
Twitter:ぼそぼそつぶやき
お問い合わせ先はこちら:ぱちぱちカイロプラクティック