メンタルリープ

画像の説明


メンタルリープ

みなさん、メンタルリープってご存じですか?


私はつい最近まで知りませんでした。


先日、1歳の赤ちゃんの子育てをしているお客様から



「子どもがぐずって、何をしても泣き止まない。原因がわからなかったので、調べたらメンタルリープというのがあるそうですよ」



と教えていただきました。

メンタルリープとは

赤ちゃんがぐずる原因の一つとして、成長・発達の段階で自分の変化や環境の変化、身につく能力を受け入れるために起こる反応。
赤ちゃんは10回のぐずり期を通過すると言われている。



つまり赤ちゃんには、何をしても泣き止んでくれない、ぐずり期がありますよ。ということ。


この周期は

5週・8週・12週・19週・26週・37週・46週・55週・64週・75週



の10回のぐずり期を経験して成長していくそう。


どうやら、このぐずり期が「知能の急成長期」だとか。


手足が動かせるようになって次第に掴めるようになったとか、はいはいから立って歩けるようになるとか。声を出せるようになったときとか・・・。


赤ちゃんの成長過程での変化に「脳」が混乱して、落ち着かない状態。
それがぐずる原因だそう。


で、このことを知っているのと知らないのでは「お母さん」の心労や負担がだいぶん変わってきます。


お母さんは24時間赤ちゃんと一緒です。


寝ても起きても食事もお風呂も一緒。


小さなストレスが溜まっていくと、それはいずれ大きなストレスとなって心身の不調を招きます。


とくになかなか泣き止まない時は



・眠たいのか
・お腹が空いているのか
・不機嫌なのか
・遊んで欲しいのか
・トイレをしたいのか
・オムツが不快なのか
・暑い?寒い?
・病気じゃないだろうか
・私が悪いんだろうか



と、様々なことで悩んだり考えて対処しようとしますが、だんだんと疲弊して無意識的にイライラしてしまいます。


よく相談を受けるのは、暴力をしてしまいそうという不安や恐怖。


ですが、メンタルリープのことを知っていれば、安心して対応できそうです。


原因がわかっていれば、落ち着いて考えたり、しばらく待ってみたり、旦那さんと一緒に見守ったりすることができます。


もし、周りで赤ちゃんの子育てでお悩みのお母さんやお父さんがいたらひょっとしたら「メンタルリープ」かもしれませんよ。とお伝えできたら心身の負担が軽くなるかもしれないですね。


そして、これは大人も一緒だな。と私は感じたんです。


赤ちゃんのメンタルリープは、いわゆる「成長での変化に混乱」している時期のこと。


私たちも一緒で、人間関係、職場や住む場所の変化、新しくチャレンジをするとき。


こんな時に「不安定」になりやすいですよね。


そんなときは特に体調が崩れやすくなります。


ぎっくり腰だったり、自律神経が乱れたり・・・。


ですが、この時期は「不安定」になりやすいんだな。ということがわかっていればそのことについて対応することができたり、安心して前へ進むことができるようになります。


知識は身を助ける。


さぁ今日も知識を入れて、それを活かしていきましょう。

ぱちぱちカイロプラクティックは、

【カラダ・ココロを整える“自律神経専門”カイロプラクティック整体院です】

黒崎駅から車で5分。岡田神宮、JCHO九州病院が近くにあります。

――――――――――――――――――――――

お知らせ&一言

人間は知らないと不安や恐怖を覚えます。

――――――――――――――――――――――

登録お願いします♪

友だち追加

YouTube:登録していただけるとモチベーションが上がります☺☺

Twitter:ぼそぼそつぶやき(*´ェ`*)

お問い合わせ先はこちら:ぱちぱちカイロプラクティック

    コメント


    認証コード2028

    コメントは管理者の承認後に表示されます。