食事をコントロールすると体に良いかも。

最近こういうツイートをしました。

少し深掘りしようとおもいます。

最近、惰性で食べていた食事をコントロールするように意識しています。

「朝だから食事をとらなきゃ」

「お昼だから食事をしないと」

「夜になったから何か食べよう」

「お腹は空いていないけれど、家族が食事するから私も食べよう」

「お腹が鳴っているから食べよう」

「残してはいけないから」

「食べないともったいないから」

「頂き物だから」

「腐らせてしまうから」

と、いうような欲求を今一度振り返って

「本当にお腹が空いたのか?」

「ただ単純に口が寂しいだけなのか?」

「腹八分目を越えていないか?」

を考えて食べるようにしたところ

結果的にいうと

体重が減ったうえに、鼻の通りが改善。さらに体も軽くなって

朝の目覚めも良くなってきました。

日中眠たくなることが多かったのですが、ここ2~3日かなり減りました。

 

私の仕事の場合、激しい運動や動作がないためそんなに食べる必要がありません。体を動かすお仕事の方は、しっかり食べたほうが良いと思います。

必要以上に食べないようにしたところ

胃腸が休まり、消化に必要だった大量のエネルギーが体の回復に優先されているようです。

また腸の中が整理されることによって、悪玉菌が減少し腸内の炎症が改善しているのかも。

最近では「脳と腸は連動している」と本やテレビで紹介されています。←「脳腸相関」と調べると様々な記事がでてきます。

腸には、自律神経を安定させる「セロトニン」が作られているため免疫力だけでなく自律神経の安定にも良さそうです。

ほとんどの方が、日常的に食べ過ぎているのではないでしょうか?

たまには1日食事を抜いてみると意外に良いかもしれませんよ( ̄∇ ̄)

 

ぱちぱちカイロプラクティックは、八幡西区黒崎にある【心と身体を整えることが得意な自律神経専門カイロプラクティック整体院】です。黒崎駅から車で5分。岡田球場、JCHO九州病院のすぐ近くです。

お問い合わせ先はこちら:ぱちぱちカイロプラクティック

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント


認証コード4442

コメントは管理者の承認後に表示されます。