【音叉の仕組み】音叉をチンチン鳴らしてます。

当院で施術を受けられた方は「何だこの不思議な施術は?」と思うような施術をしています( ̄∇ ̄)
画像の説明

人によっては「先生、天才!」という方もいれば「気が狂ってんな」と思う方もいます(笑)

画像の説明

最近、音叉でチンチンしていたら「それを使うとどうなるのですか」と質問されました^^

音叉の豆知識

当院でメインで使用する音叉は「528Hz」という周波数を発する音叉です。
音叉ゆる
Hzとは1秒間に〇〇回振動していますよ。という周波数の単位なので

「528Hz」の音叉は単純に1秒間に528回振動しています。ということになります。

周波数=振動 です。

この「528Hz」の音叉を使うことによって、症状が軽減したり、消失したりします。

なぜ音叉で変化するの?

全ての物には固有の周波数があると言われています。

人間の体も例外なく「周波数」があります。
画像の説明

ということは・・・

人間の内蔵のそれぞれにも周波数がありますし、感情や記憶にも固有の周波数があるということになります。

自律神経が乱れているのであれば、自律神経の周波数の乱れが。

体の不調があれば、不調の周波数が。

ストレスがあればストレスの周波数があるということです。

逆に言えば、とっても楽しいときの周波数や、めちゃくちゃ幸せー!の周波数もあるということになりますね。

周波数=振動 で固有の乱れがあるのなら、それを正しい状態に戻せば良いということです。

どうですか?何となく伝わっているでしょうか^^?

音叉の原理です。

理科の実験で同じ音階の音叉を2つ用意して、
隣同士に置いた状態で、片方の音叉を叩くとなぜか叩いていない音叉が鳴り始めます。

YouTubeからお借りしました。

このような現象を「共鳴・共振」といいます。

これも面白いです(笑)

これと同じように「音叉」を鳴らすことによって

乱れた周波数を正しい状態にもっていく。

正しい状態に持って行くことによって症状が軽減・消失していくわけです。

どんなことが調整できるの?

画像の説明

筋肉や骨格といった体の症状

脳や自律神経の乱れ

姿勢・柔軟性の改善

ストレスの解法・調整

メンタル面の安定化

エネルギーの調整

といった様に様々なことが調整可能です。

まだまだ出来ることはありますがもっと知りたい方は

当院に遊びにきてください(笑)

音叉講座もやっているので、興味がある方はぜひ^^

音叉講座はこちら→「音叉スタートアップ講座はじめます♪

            ∧_∧
         ( ・∀・)
         ( ∪ ∪
         と__)__)  旦

ぱちぱちカイロプラクティックは、八幡西区黒崎にある【心と身体を整えることが得意な自律神経専門カイロプラクティック整体院】です。黒崎駅から車で5分。岡田球場、JCHO九州病院のすぐ近くです。

コメント


認証コード4055

コメントは管理者の承認後に表示されます。