【部屋と埃と慢性鼻炎】
慢性鼻炎(笑)
私は長年の慢性鼻炎という不調??があるのですが( ̄∇ ̄)
鼻が詰まってるときって、だいたい焦ってる時とか思考がごちゃごちゃになっている時だよなぁと考えていまして。
「もっと頑張らなきゃ」「動かなきゃ結果が出ない」
とか……
そんな思考が頭の中で走り回っていると、“戦闘モード”になってるんですよね。
でも、戦闘モードなのに実際として結果に繋がっていなかったり、行動に移せていないと、頭はさらに大混乱なんです。大火事です。
もう、脳内会議が修羅場なんです。
いろんな私が「ああでもないこうでもない」と言い争ってるんですね(笑)
とにかく頭の中は大パニックです。
そんなとき、ふと思い出したんです。
以前、施術を受けたときに
「結果って、無理して取りにいくものじゃなくて、自然と人とのつながりの中で流れてくるものだよ」
って言われたことがあって。
最近、ほんとにそれが腑に落ちてきてるというか。
思考がごちゃごちゃしたり、焦ってると鼻も呼吸も詰まる。
でも、ちょっと落ち着いて自分のペースに戻っただけで詰まってた鼻がスーッて通りはじめたりするんですよね( ̄∇ ̄)w
“取りに行く”じゃなくて、“流れに乗る”って感覚が実は大切なのかもしれません。
焦ってる人ほど、ちょっと深呼吸して、流れを思い出すのがいいかも。
鼻詰まりって、もしかしたら身体からの「ちょっと落ち着こ?」って合図かもしれません(笑)
【ぱちぱちカイロプラクティック】は
<あなたに“最適な施術”を提供するカイロプラクティック整体院です>
黒崎駅から車で5分。岡田神宮、JCHO九州病院の近くです。
――――――――――――――――――――――
お知らせ&一言
慢性鼻炎つれーぜー
カーッ!つれーぜー!!
――――――――――――――――――――――
↓LINEでご相談はコチラから↓
↑Instagram(๑•̀ㅂ•́)و✧
YouTube:登録していただけるとモチベーションが上がります☺☺
Twitter:ぼそぼそつぶやき
お問い合わせ先はこちら:ぱちぱちカイロプラクティック