【京都スピ旅④】お札を東や南以外に向けてはいけないのか⁉️呑んでダラダラと検証し続ける会〜( ̄▽ ̄)
おふだ
お札って“おふだ”とも“おさつ”とも“おれい”読めますね、どうもぱちぱちです( ̄∇ ̄)w
ということで、今回は“おさつ”……ではなく“おふだ”のほうでございますw
あなたはこういったことを見かけたり聞いたりしませんか?
・貼る位置(特定の方角や鬼門等はダメ)
・足元や足が向く方向はダメ(無礼にあたるから)
・トイレ等の水回りはダメ
などなど。
他にもいろいろあるのでしょうが、ご相談におおいのはこのあたりでしょうか。
ということで、だらだらと検証しました( ̄∇ ̄)w
本当にだらだらとやっていますわけですが(笑)
我々はこのようにいつも検証をして、それが本当なのか違うのかと調べているのです。
本当に??と思うことを検証することでやっぱり本当だったということもあるし、一般的に正しいと言われていることが実はそうではないこともおおい。
なぜそれが正しいといわれているのか……その背景にあるものを考え出したらキリがないのですが知らない世界がたくさんあるということでしょう(笑)
ということで、わりと気にせずお札を置いて良い気がします。
それでも気になるという方は、正しい方角を調べてされると良いですね。
ちなみに私はそういった情報+感覚+検証で決めています(笑)
気になる方は、ご相談ください。
【ぱちぱちカイロプラクティック】は
<あなたに“最適な施術”を提供するカイロプラクティック整体院です>
黒崎駅から車で5分。岡田神宮、JCHO九州病院の近くです。
――――――――――――――――――――――
お知らせ&一言
土地と一体化したら良いきがしてきた
――――――――――――――――――――――
↓LINEでご相談はコチラから↓
↑Instagram(๑•̀ㅂ•́)و✧
YouTube:登録していただけるとモチベーションが上がります☺☺
Twitter:ぼそぼそつぶやき
お問い合わせ先はこちら:ぱちぱちカイロプラクティック