前日の夜に転倒された男性

画像の説明


わおっ!


ご夫婦で来院されている70代の男性のお客様。


先に奥様の施術が終わり、交代で施術を受けに来る男性の顔をみるとでっかいガーゼを頬につけているものだからびっくり。


話しをきくと、前日の夜にトイレで目が覚め起きようとしたが起きられず家具等にぶつかってしまい転倒したと。


どこにぶつけたか本人もわからないが、頬や手に切り傷ができており足腰も痛いという。


男性は、このあと病院へ行くと言っています。
うんうん、それが良いです


骨折等の緊急性はなさそうだったのでそのまま施術をすることに。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

施術後

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


全身の筋膜を整えたところ、足が楽に上がるようになり痛みがとても軽くなったと喜んでいただけました。


転倒や事故等で強い衝撃を受けると、身体が歪みます。


その歪みは目に見えるものもあれば、触ってみないとわからないレベルのものまで様々です。


基本的に歪みは時間経過とともに自然に回復していくのですが、衝撃が強過ぎる、あるいは日常的な不良姿勢等で歪むと回復が遅れたり戻らないままというのもよくあります。


とくに筋膜は姿勢や動作に強く影響しています。


この筋膜が正常に動けるようになると、動作が楽になるだけでなく疲労や傷の回復もはやくなります。


筋膜を整える方法はいくつもありますが、正直ローラーを使う方法は部分的なリリースかと思います。


触ってみるとわかりますが、ローラーが行き届かないような場所にも筋膜のもつれがよくあるからです。


ローラーが悪いわけではなく、そういった場所を整えるには不向きというだけ。


ご興味のある方、氣軽にご相談ください。

 

この記事が参考になった。学びになった。

という方はぜひ

いいね!とシェアをお願い致します♪

 

 【ぱちぱちカイロプラクティック】は

<あなたに“最適な施術”を提供するカイロプラクティック整体院です>

黒崎駅から車で5分。岡田神宮、JCHO九州病院の近くです。 

――――――――――――――――――――――

お知らせ&一言

筋膜おもしろい

――――――――――――――――――――――

↓LINEでご相談はコチラから↓

    

↑Instagram(๑•̀ㅂ•́)و✧

YouTube:登録していただけるとモチベーションが上がります☺☺

Twitter:ぼそぼそつぶやき

お問い合わせ先はこちら:ぱちぱちカイロプラクティック

コメント


認証コード0084

コメントは管理者の承認後に表示されます。