毎日つまらないのは「変化」を恐れているから

画像の説明


退屈


突然ですが、日常で 飽きたな。 とか つまらないな。 とか思ったりすることはありませんか??


私はけっこうあるんです( ̄∇ ̄)w


でもこれって本当はとても良いことなんですよね。


飽きるほど、つまらないと思える程 「安心・安定」 した生活を送っているということだから。


日々悩みや不安はあるけれど、生きていくうえで命の危険があるわけではない。


そう考えると幸せでもある……はずなんです。


だけどなんだかそれだと物足りない。





そんな氣がしません??





思うにそれって毎日同じことを繰り返しているから「飽きた、つまらない」といった思考がうまれているのではないか。


私たちは「安心・安定」といった刺激から遠のきたいと思う一方で刺激を求めてもいる。





嗚呼、人間って我が侭ですね( ̄∇ ̄)w





では、言ってしまえば「変化」を恐れずに行動をすると「飽きた つまらない」といった思考は少なくともいまより減少しますよね。





変化って怖い。知らない人にあうのも知らない場所へ行くのも知らないことを知ることも。知らないことにお金を使うことも。





初めての海外旅行でしゃべれないのに現地の人に話しかけられたとか、初めて行った飲食点の店主が優しくなかったとか。


ドキドキしたりげんなりしたり(笑)


でもそれって、めっちゃ刺激的じゃないですか??


画像の説明
このあとどうなるんだろう……ってめっちゃハラハラしません?w


この状況で、間違いなく「飽きた つまらない」なんて思考はうまれませんよね。


日々がつまらないのは「変化」を恐れすぎたせいなんですね。


選択権は“基本的”に自分自身がもっています。
子どもや特定の環境は別ですよ


仕事も人間関係も趣味も食べる物も……なんだって自由なのに自由すぎて怖い/(^o^)\


怖いを楽しめるようになると前に進みやすくなるかもです。


最近はそういった「変化」や変化による不調といった施術が増えております。


画像の説明


私たちは自由で選択し放題です。


自分がゲームの主人公だったとして、漫画の主人公だったとして。


最初の町から一歩も外に出ず、モンスターも倒さないからレベルも上がらない。人とも会わないから話しが進まない……。


それって正直“おもんない”ですよね。
少なくとも私はそう思うタイプ


日々を面白くするかどうかは、周りではなく自分自身のはずなんです。



誰々が~

国が~

環境が~




言いたいことはわかります。しかしそれを言っていてもなにも“変化”はおこりません。


悔しいですが、ジッと待っていても変わることはないのです。


あらためて自分の世界を取り戻してみませんか。


もちろんこの世界の主人公はあなたですよ。


生きるも死ぬも楽しむのもすべて自分次第です。


能力値も個人でかなりのばらつきがありますし、資産や特殊能力に個性までバラバラです……


しかも“年齢=レベル”ではないです。


この世界のレベルは「体験値、経験値」に強く左右されます。


年齢が高いからといって良いわけでもない。生まれて間もないのに能力値がとても高い子もいます。


だけどそれが面白い。みんな違ってみんな良いんです。


あなたはどんな主人公になりたいですか?


そこにあなたの理想ややりたいことがあるはずです。


一緒に考えてみましょう◍•ᴗ•◍

 

この記事が参考になった。学びになった。

という方はぜひ

いいね!とシェアをお願い致します♪

 

 【ぱちぱちカイロプラクティック】は

<あなたに“最適な施術”を提供するカイロプラクティック整体院です>

黒崎駅から車で5分。岡田神宮、JCHO九州病院の近くです。 

――――――――――――――――――――――

お知らせ&一言

だいたいおんなじ毎日
そいで まあまあ それなり OK
だけど、なんとなく空見上げちゃうんでしょ?

何年待ってみても
何も降って来やしないんだろう?
君の胸のミサイル 抱えて行こう

何にもないって事、そりゃあ
なんでもアリって事
君の行きたい場所へ何処でも行ける

――――――――――――――――――――――

↓LINEでご相談はコチラから↓

    

↑Instagram(๑•̀ㅂ•́)و✧

YouTube:登録していただけるとモチベーションが上がります☺☺

Twitter:ぼそぼそつぶやき

お問い合わせ先はこちら:ぱちぱちカイロプラクティック

コメント


認証コード8808

コメントは管理者の承認後に表示されます。