姿勢の変化◍•ᴗ•◍

画像の説明


姿勢


今回は普段あんまり見せない姿勢の変化です( ̄∇ ̄)


もう本当に様々な不調やお悩みがある女性のお客様で、姿勢は右肩が左肩と比べてずいぶんと下がっております。


肩甲骨も右下がりで骨盤は反対に右上がりです。


また、分かりづらいかもしれませんが左側の背中が後方に張り出し膨らんでいます。


ということで、初回の施術前と施術後の比較です。


画像の説明


↑が施術前ですね。んでんで↓が施術後になります。


画像の説明


並べるとこんな感じです。


施術後は前と比べ、完全ではないですが右肩が上がり左の背中の膨らみが減っています。


肘の位置も変わっており、わかりやすいかもです。


画像の説明


姿勢はその場で綺麗に整う場合もあれば、日にちがたってからじょじょに変化し整っていくというパターンもあります。


つまり、個人差があるということです。


そして初回の施術から5日後の来院時の写真。


画像の説明


どうですか??まだ施術前です。


並べるとこんな感じ。


画像の説明


初回の術後を維持、左肩と右肩が整いつつあるのが確認でき、背中の膨らみも減少しています。


そして、施術後……がないんです。なぜなら





撮り忘れたから( ̄∇ ̄)w





はいー。撮り忘れました(笑)


とはいえ、まだ二回目の施術ですが視覚的にみるとわかりやすいですね。


ちなみになにをやったかというと。


全身をアクティベータでぱちぱちやって~



・ホルモンバランス

・メンタル系

・エネルギーワーク

・スピ系




を整えさせていただいております。


女性は二回目の来院時に





「首から背中にかけて“スーッ”となんか力が抜けたのがわかります。

それと、子どもに会っても力が入らずに楽でした」






といった変化や感じたことをお話ししていただけました。


姿勢が崩れるのは、筋肉や骨のせいです。


ですが、その筋肉や骨を動かしているのは……?





「脳・神経系」





つまり頭ですね。


どこへ行っても改善しない不調や痛みでお悩みの方、氣軽にご相談ください。

 

この記事が参考になった。学びになった。

という方はぜひ

いいね!とシェアをお願い致します♪

 

 【ぱちぱちカイロプラクティック】は

<あなたに“最適な施術”を提供するカイロプラクティック整体院です>

黒崎駅から車で5分。岡田神宮、JCHO九州病院の近くです。 

――――――――――――――――――――――

お知らせ&一言

あはは、写真撮り忘れちゃった( ̄∇ ̄)

――――――――――――――――――――――

↓LINEでご相談はコチラから↓

    

↑Instagram(๑•̀ㅂ•́)و✧

YouTube:登録していただけるとモチベーションが上がります☺☺

Twitter:ぼそぼそつぶやき

お問い合わせ先はこちら:ぱちぱちカイロプラクティック

コメント


認証コード6011

コメントは管理者の承認後に表示されます。