-
2020.06.25
気象病(気象の変化による不調)
~~~~~~~~~~~~~気象病(気象の変化による不調)~~~~~~~~~~~~~最近、頭痛や肩こりといった不調でお悩みの方が増えています。あなたはこのようなお悩みはありませんか…
-
2020.06.19
頭痛、肩こり、胃腸の不調でお悩みの女性が来院されました。
頭痛、肩こり、胃腸の不調初めて来院された女性です。「ネットの口コミが良かったから」という理由で決められたそうです。※当院の口コミを書いてくださった皆様ありがとうございます。御陰様で…
-
2020.06.17
兄を越えてはいけない
兄を越えてはいけない先週来院された「心臓の痛み」でお悩みの12歳の男の子。2回目の施術でした。調子を伺うと、前より調子が良く運動ができたそう。とはいえ、まだまだ姿勢も乱れているの…
-
2020.06.09
心臓の痛み
心臓の痛み自律神経症状でお悩みの12歳の男の子が来院されました。野球をしています。野球の練習中や運動後に心臓が痛くなる。さらに肩こりや腰痛、肘の痛みでもお悩みです。いくつかの…
-
2020.02.08
当院と他院の違い
最近、“自律神経の乱れ”でお悩みの方から多くのお問い合わせをいただいております😌😌ありがとうございます。また、実際に“自律神経の乱れ”でお悩みの方が多く来院されていて、程度はあれど施術後に変…
-
2019.09.28
季節の変わり目は不調がでやすいです。
季節の変わり目はカラダやココロに不調がでやすいです。最近の当院の施術傾向として・寒暖差・気圧の変化といったワードがよくでてきます。 ちょうど「夏から秋」に変化していく中で…
-
2019.08.26
“自律神経”症状でお悩みの女性が来院されました。
“自律神経”の乱れでお悩みの10代の女性が来院されました。今回が初めての来院です。手汗・手の皮がむける・げっぷ・X脚・切れ毛といったお悩みがあります。多汗症・汗疱・呑気症といった症状に似てい…
-
2019.08.16
自律神経の不調でお悩みの大学生が来院されました。
自律神経の乱れでお悩みの大学生の20代男性が来院されました。今回が初めての来院です。病院へ行ったところ、過敏性腸症候群と診断され 「お腹の調子がよくない」「空気をよく飲み込む」…
-
2019.07.24
“自律神経”でお悩みの方が増えています。
“自律神経”の乱れでお悩みの方が増えています。自律神経が乱れると□めまい・ふらつき□肩こり・頭痛□痛み・しびれ□胃腸の不調□便秘やお腹がゆるい□体がだるい、重い□むくみ□顎の緊…
-
2019.07.22
元氣になったー!!
「とても疲れた。原因がわからないけれどとにかく疲れた」 「とにかく疲れたからなんとかしてほしい!」 というお悩みの女性が来院されました。 定期的に通わ…
-
2019.07.17
“自律神経”でお悩みの方が多く来院されています。
ぱちぱちカイロプラクティックでは、現在“自律神経”の不調でお悩みの方が多く来院されています。“自律神経”の不調からくる症状など□首・肩こり□腰の痛み・膝の痛み□頭痛・めまい・ふらつき…
-
2019.07.15
長年の謎が解けました。
腰・肩のこり・体のだるさでお悩みの女性です。“自律神経”のバランスを調べていたところ、“副交感神経”が優位ということがわかりました。 一般的に“交感神経”が優位で、体や心が緊張している…
-
2019.07.12
“自律神経”の乱れでお悩みの女性が来院されました。
“自律神経”の乱れでお悩みの60代女性が来院されました。首・肩のこり。運動後の腰の痛み。右肩が上がりにくい。“耳”の不調。喉の不調。と様々な不調があります。整骨院や病院にも通っておりレントゲ…
-
2019.07.09
“自律神経失調症”でお悩みの方が来院されています。
当院には多くの「自律神経失調症」でお悩みの方が来院されています。みなさん長年続いている ・肩こり・首こり・腰のハリ・頭痛・睡眠障害・胃腸の不調・生理痛.PMS・心の不調・多汗…
-
2019.07.05
“自律神経”が乱れると疲れます。疲れもとれにくい。
“自律神経”が乱れると疲れます。疲れるだけでなく、疲労が蓄積していきます。これは揺るぎない事実です。人間は安定している私たちの体は恒常性(ホメオスタシス)といって一定に保ち続ける機能があり…